テニヌ ぬ?

夜中に酒飲みながらネットサーフィン(死語)してたら面白い記事見つけました。

以下・抜粋です。

                                                • -

「来春公開の映画「テニスの王子様THE☆MOVIE(仮称)」について、全日本テニス振興会は8月21日、「テニスの呼称を使うことは、テニスプレイヤー、ならびにテニスをプレイしない人にとって誤解を招く怖れがある」として、テニスの呼称差し止め処分を東京地裁に申し立てた。

 申立書で全日本テニス振興会は「テニスの王子様で行われているテニスはテニスではない」としたうえで、「テニスの王子様ではテニスプレイヤーが空を飛んだり、発光したり、まるで超人か超能力者のように描かれている」と指摘。「そのような作品にテニスの名前が使われると、テニスというスポーツが誤解される恐れがある」としている。

 映画の原作となったのは、許斐剛さんの人気漫画「テニスの王子様」。集英社の雑誌「週刊少年ジャンプ」で連載中。架空の中学校「青春学園」テニス部の活躍を描いたスポーツギャグ漫画で、心を読むテニスプレイヤーや、瞬間移動をするテニスプレイヤーなど、中学生ともテニスプレイヤーとも思えない人物が多数登場する。

 代理人の増枝芳樹弁護士は「今後、原作の漫画についても、『テニヌ』『超テニス』など呼称を改めるよう対応を求めていきたい」と話している」

                                                • -

こういう人たちって漫画を見て何でもそれが現実と取り違えてしまうほど想像力が豊かな人たちなんですね〜。


って、別にやらしい嫌味を展開したいわけじゃなくて、そもそもこの“全日本テニス振興会”という団体は存在しないらしいのです。
参・http://d.hatena.ne.jp/keyword/%c1%b4%c6%fc%cb%dc%a5%c6%a5%cb%a5%b9%bf%b6%b6%bd%b2%f1

つまり、以下は推測なのですが、今の時代は単純に気に入らないとか嫌がらせがしたいとかいう思いつきだけで任意の団体をでっち上げて、それなりの商品の名前を変更させてしまうことが出来るってことですか。

例えば僕が「本当の“錬金術”という学問はこんなことではない」とか言って、申告したらタイトルを変えてくれちゃうのかな。

あるいは「“Life Like Style”とは文法的におかしい」とか言われたりして。それはないか。

いずれにしてもヒマな人は時間があっていいですね。。


てゆかあれは「スポーツギャグ漫画」だったのか ゜□゜