書籍

非属の才能

『鈴木先生』4巻。『リアル』7巻。どちらも魂に響きました。凄い。 感想はまた詳しく。 先週末は4,5年ぶりぐらいになる友達に会って呑んできました。凄い人っていうのはどこにかはいるもので、初めて会ったときから彼は自分の信念に一点の曇りもなく生きてい…

サマーバケーションEP

古川日出男著。 小説は年に2冊ぐらいしか読まないんほどなんだけど、これは各種webや書評での評判やあらすじを見るにつけ前々から気になっていて、本屋で取り寄せしてやっと年末ギリギリに手に入れることができました。 感想文なんだけど、ひょんなことから…

のはなし

芸術にしろスポーツにしろ、エンタテインメントというものは喜や楽だけでなく、その反対語とされる哀も怒も提供すべきだと思っている。というか何かしらの娯楽を体感することにおいては、提供されるものに怒りを覚える自分を自覚することが喜ばしかったり、…

スルメを見てイカがわかるか!

WBCとかJBCとかTBSとかTKOとか、例のボクシングのニュースを見ているだけでも、“アルファベット3文字”で溢れている昨今の世間を感じますね。ふと省みればLLSとかDTPとか自分の周囲にも沢山。こないだはTDSに行ってきたし。 インターネットの黎明期には先行し…

ハローバイバイ・関暁夫の都市伝説―信じるか信じないかはあなた次第

10年ぶりに肋間神経痛を患い、 20年ぶりに蕁麻疹が発症するという なかなかやっかいなことになるまで色々なことがありまして、まあ原因は全部ストレスなんだけど、そーゆーのを全部スッキリさせたいと思って、 やっぱり10年ぶりに浦安方面のステキな海へと行…

クウネルの本 私たちのお弁当 (クウネルの本)

愛しのナポリタンから約2ヶ月。 めちゃくちゃ久しぶりに更新します。 長い間ほったらかしにしてまして、 「このブログを見ることだけが人生の楽しみだったのに! 裏切られた!!」 という旨の苦情や、 「早く復活してください。世界中の子供達があなたの更新を…

論座 2007年 05月号 [雑誌]

『論座』5月号のラジオ特集、charlieこと鈴木謙介の寄稿「情報時代のガイダンス〜島宇宙からの脱出と『文化系トークラジオ Life』の挑戦〜」を読む。 今年に入ってから朝日新聞が「ロストジェネレーション」というテーマを掲げて、今の若者の不安を煽ったり…

陰日向に咲く

末端の人間でもそう思うほど、職場が忙しい。ワタワタしている日常において、なんだか10代のころから始めて、もういい歳になってしまった今になっても相変わらずコピーだのペーストだの、RGBだのCMYKだの言ってると、俺は一生こんなことをして過ごしていくう…

東京から考える―格差・郊外・ナショナリズム

帰ってからポストを開けると「TBS」のロゴが入った封筒が。 先日友達と小西真奈美の良さについて熱く語っていたのを盗み聞きした局の人が、きらきら研修医で共演させてくれる気にでもなったのかと、わくわくしながら中を見たら、中身はTBSラジオのLifeのノベ…

できる人の勉強法

■昼に友達のギタリストのアー写撮り、紙資料作成。その後2人で楽器屋へ。 エフェクターを物色。アイバニーズのオーバードライブ、「チューブスクリーマー」を試奏。彼が最近買ったクリーム色のフェンダーUSAのストラトの音は垂涎モノで、早くライブで聴きた…

カソウケン(家庭科学総合研究所)へようこそ

今日は友人のギタリストと会ってきます。 焼き増しを頼まれていた分の音源の受け渡し。 成功して有名になってほしいです。 インストの音源は耳障りじゃないし、人を選ばないから 今度、職場でも流してみようかな。 チャットモンチーの渋谷AXワンマン2daysの…

教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書

今年ももうすぐ終わりですね。今こうして日記を書いていて思い出したのですが、自分が初めてインターネットというものを体験したのが高校1年生のときで、ちょうどそれから10年が経ちました。 かつては自分の知りたい情報が自由かつスピーディーに手に入ると…

酒と本と弦

■月曜日に有給休暇をとったということはつまり普通に言うと三連休だったわけです。普通に考えたらさぞかし休んだろうよ、みたいな感じですが、普段の平日よりも全然バタバタした時を過ごしたような気がします。■昨日の夜は前のバイト先の友達とわたみん家@…

今日のおかずはフライヤー

■金曜の深夜です。明日は一日潰れるので、今日書いてしまってます。■フライヤーできたじょー。まだ配り始めてはいないのですが、ここで画像を上げておきます。だって見れない人もいっぱいいるんだもん。はあ…製作者自ら情報をリーク……情けな。。DTPの芸風も…

Life Like Style 14

■Life Like Style 14、無事に終わりました。僕は今回、諸事情によりあまり参加できなかったのですが、ナミコやハセガワくんやヒロくんという頼もしい仲間のサポートもあって、無事に終わることができたようです。 突然やることになった前説では相変わらずの…

CHAOS FROM YOUTH/図説:日本妖怪大全

上野の興奮冷めやらぬままamazon.co.jpではFROM YOUTH『CHAOS FROM YOUTH』を購入。早く聞きたいぞー。FROM YOUTHの門田さんは、知る人ぞ知る無類の妖怪好きということで、上野で少し話を聞かせてもらったんですが、なんだか興味が出てきた僕はさっそく水木…

博士の愛した数式

■いつのまに変わったんだ? ハッピーマンデー法はんたーい!■僕が子供のころ、自転車で10分ほど行ったトコロに、何故か土曜日にジャンプを売っているさびれた個人商店がありまして、昼前で学校が終わるとみんなで凄い勢いで自転車を漕いでその店をめざしたも…

今井紀明「自己責任」

4dc09eb0.jpg 今年のフジロックフェスティバルにも行っていたという今井紀明さんの著書、題して「自己責任 いま明かす「イラク拘束」と「ニッポン」」を読みました。この本、実は彼の二冊目で、一冊目は「ぼくがイラクへ行った理由」というオザケン的なタイ…